ズボンの部屋 

日々つらづらと記載しております。

江ノ電沿線に遊びに行った時の話

皆さん、こんにちは。ズボンです。

 

今回は東京に住んでた時に江ノ島へ遊びに行った事を記事にしようと思います。

f:id:Ri2chang:20201018174843j:plain

 

午前8時に家を出て、地下鉄に乗り込み新宿三丁目まで向かう。乗る電車はかなり混雑していた。

 

新宿三丁目駅で下車。ここから小田急の新宿まで歩いていく。地下通路を歩いて行き、小田急新宿駅に到着。今回乗るのは快速急行 藤沢行きだ。

 

この電車は下北沢を出ると新百合ヶ丘(現在は登戸)まで止まらないという、恐ろしい電車で

成城学園まで行こうと乗ったら、新百合ヶ丘という多摩の入り口まで行ってしまったと言う話も聞いた。

 

相模大野で、小田原行きの電車に接続し、藤沢に向かう、無事藤沢に到着。

 

ここから江ノ電江ノ島駅を目指す。

電車は2両編成でやってきた。

 

江ノ島駅に到着。ここで江ノ島の海岸へ歩いていくことにした。

 

f:id:Ri2chang:20201018174247j:plain

江ノ島駅

江ノ島の海岸に到着。ここでは、サーファー達が波に乗っていたりした。

f:id:Ri2chang:20201018174309j:plain

江ノ島海岸

 

江ノ島を離れ、次は鎌倉高校前に向かう。

 

鎌倉高校前に到着。ここではあるアニメで話題になった踏切を見てこようと思う。

f:id:Ri2chang:20201018174333j:plain

鎌倉高校前駅構内

 

鎌倉高校駅から少し歩いて行き、踏切があった。

f:id:Ri2chang:20201018174416j:plain

 

そこから坂を少し登っていくと…

f:id:Ri2chang:20201018174428j:plain

鎌倉高校駅前踏切

 

こんな景色が見れるのである。

ちなみに原作ではこちら

f:id:Ri2chang:20201018174511j:plain

スラムダンク鎌倉高校駅前踏切

 

まんまである。けっこう外国の方が居たので上手く映らないように必死に撮った。

 

鎌倉高校前の踏切を撮り終え、鎌倉行きの電車に乗っていく、次に到着したのは七里ヶ浜駅だ。

 

f:id:Ri2chang:20201018174551j:plain

七里ヶ浜駅

 

昼食はパンダ商店さんのお好み焼きバーガーを食べた。またこれが絶品であったが、次の電車が来るまでに急いで食べ終えた。

お好み焼きバーガーを食べ終え、次は極楽寺駅へ向かう。

 

f:id:Ri2chang:20201018174623j:plain

極楽寺駅

極楽寺駅に到着。ここは日本の駅百選に選ばれている有名な駅だ。

駅近くにはアジサイで有名な成就院があり、アジサイの季節になると、激しく混雑する。

そんな極楽寺駅を上から撮影してみた。

 

f:id:Ri2chang:20201018174644j:plain

極楽寺駅トンネル

こちらはトンネルに入っていく江ノ電

このトンネルもかなり昔に作られたものでレンガを見ると歴史を感じることができる。

 

 

f:id:Ri2chang:20201018174734j:plain

極楽寺駅上から

反対側には極楽寺駅を上から眺めることが可能だ。

駅自体は単線で同じレールに上下の列車がやってくる。

 

f:id:Ri2chang:20201018174759j:plain

極楽寺駅

この駅はかなり古い木造形式である。ただ2019年1月の新駅舎供用開始後はモニュメントとして活用されている一方で、引き続きPASMOSuica用の簡易改札機がリニューアル前と位置が変わらず設置されており、改札口としての機能は維持されているみたいだ。

 

さて、極楽寺駅から次は終点の鎌倉駅へ向かう。

長い旅もいよいよおしまいだ。

 

f:id:Ri2chang:20201018174821j:plain

鎌倉駅

鎌倉駅に到着。当駅で折り返し藤沢行きとなる。

自分はここからは横浜駅までJRの湘南新宿ラインに乗り帰宅。横浜からは東急に乗り換え、そのまま副都心線直通の急行で帰宅をした。

 

現在は関西に住んでいるので、感染症が収束したら、また行ってみたい。

 

銚子に遊びに行った時の話

 皆さん、こんにちはズボンです。

今回は、銚子に行った時のことをブログに記載してみようと思います。

 

朝8時、最寄りの高田馬場から新宿に向かう。

山手線は比較的混んでおり、終始立ち席であった。

 

新宿で下車。ここで総武線に乗り換える。

 

この総武線もなかなかの混雑具合で浅草橋駅までは座れない状況だった。

 

浅草橋からは座れたのでここから終点の千葉駅まで

スカイツリーを横目に乗り通す。錦糸町を抜けると人はまばらになっていた。

 

千葉駅に到着。ここから先は209系の元京浜東北線の車両に乗り銚子方面を目指す。

 

途中の大網までは比較的混んでいたが、着席できた。

成東駅からは指で数えれるほどの人数になり

セミクロスシートで快適に過ごせるようになる。

 

銚子駅に到着。時刻は11時ごろ。

ここから銚子鉄道に乗り換える。

f:id:Ri2chang:20201010131432j:plain

銚子鉄道

すごい年季を感じる車両だが、銚子鉄道の技術力で今でも現役に走り続けている。

この列車は非冷房であったが、撮影当初は3月末だったので、さほど気にならなかった。

 

電車に揺られること約20分。犬吠駅に到着。

ここで自分は下車。

 

駅の売店でぬれ煎餅を購入し、犬吠埼を目指すことに。

てくてく海岸沿いを歩いていくと、海からの風が横殴りで吹いてくる。正直かなりの風圧で70キロある自分がある程度押し流されてしまった。

 

f:id:Ri2chang:20201010132145j:plain

こんな感じの海岸でいかにも海という感じがする

ビーチっていうイメージではない。

f:id:Ri2chang:20201010132248j:plain

右側にはホテルがあり、犬吠埼を一望できる。

ホテルからの景色は絶景だろう。

f:id:Ri2chang:20201010132352j:plain

お腹が空いてきたので、ここでぬれ煎餅を食べる。

醤油の染みかたが絶妙だ。何枚でも食べれそう。

ちなみのぬれ煎餅アイスもあり、そちらもとても美味だったので是非食べていただきたい。

 

f:id:Ri2chang:20201010132529j:plain

海岸の目の前に立つとザザーッと波しぶきの音がとてもする。四方八方から聞こえるため、海の威力があり結構恐怖感があった。

f:id:Ri2chang:20201010132711j:plain先ほどの場所から犬吠埼を目指し歩いていく。

海岸沿いを歩いていくため、波風の匂いがする。

ただ、波の音がでかいので恐怖感は残ったままだ。

f:id:Ri2chang:20201010132835j:plain

犬吠埼に到着。ここでは売店があり

いろんなものが購入できる。

ぬれ煎餅や醤油が売っていたりした。

 

そして結構寒い。パーカーだけだと寒いので

もう一枚着込んでくればよかったと後悔してる。

 

犬吠の絶景を堪能できたため、東京に戻ることとする。

 

犬吠駅から銚子駅に戻り、そこから総武線

総武線からは千葉行きの列車に乗ったが、途中の成東駅で長時間停車。

 

大網方面の蘇我行きに乗車した方が東京へ早く着くみたいだ。

 

蘇我京葉線に乗り換え。快速東京行きに乗車。

電車に揺られ東京を目指す。

 

途中の舞浜駅で夢の国から帰還した方達が多数乗車し

終点の東京を目指す。

 

東京に到着。ここから中央線に乗り換えるのだが

すごい距離が長い1キロくらい離れてるんじゃないかってぐらい長い。

 

20分くらいかけて中央線ホームに到着。

普通高尾行きの電車に乗車。

 

これで新宿まで向かう。

新宿で山手線に乗り換え、高田馬場に到着。

 

今回はここで終わり。また銚子に行ってみたいと感じた1日であった。

 

 

群馬に遊びに行った時の話

皆さん、こんにちは。ズボンです。

今回は群馬県へ行った時の話に着いて投稿しようかなと思っております。

 

最初は高田馬場駅から池袋に向かう、山手線に乗車。

車内はそこそこ混み合っていた。

 

池袋からは、湘南新宿ラインで高崎方面へ普通電車で走っていく。大宮までは結構飛ばして走ってくれる。

 

大宮からは、各駅に止まっていく、遠近分離方式を取っているみたい。

 

鴻巣駅に到着。東京から2時間とは思えないぐらい田園風景が広がっている。まだまだこの電車に乗ってすすんで行く。

 

高崎に到着。ここから前橋に向かう。両毛線という路線に乗るみたいだ。ここら辺からどんどん電車の本数が減少していく。

 

前橋駅に到着。ここから更にバスで北へ向かう。

着いたのが世界の名犬牧場。

 

ここで関西からきた友達と合流。着いたのが12時だったのでとりめしを友達と食べてから、犬に触れ合うことに。

 

f:id:Ri2chang:20201008142031j:plain


 昼飯を食べ終え、犬と戯れる。

この子はゴールデンレトリバーだ。

大きくて、とても可愛らしい。

 

友達は大型犬が好きなため、この子と1時間ぐらいずっと触れ合っていた。

 

f:id:Ri2chang:20201008142220j:plain

自分は小型犬の方に向かった。

ダックスフントがすごい勢いでエサを食べている。 

 

自分も実家でダックスを飼っているので、見比べてみたが、やはり我が子の方が可愛い。

 

親バカっぷりだ。

 

f:id:Ri2chang:20201008142412j:plain

すると、友達が小型犬エリアにやってきて、エサを与える。さっき女の子から沢山エサをもらっていたのに

すごい食べっぷりだ。

 

犬の食欲は凄まじい。

 

 

f:id:Ri2chang:20201008142537j:plain


 この子もいっぱい食べていた子

またエサを欲しがっている。その小さい体のどこに大量のエサが入るのだろう。

 

甘える仕草が本当に可愛い。

 

16時になり、世界の名犬牧場を後にし、前橋駅に戻る。

友達が前橋刑務所を見たいと行ったので前橋刑務所へ向かうことに

f:id:Ri2chang:20201008142804j:plain

これが前橋刑務所の正門。

レンガ造りの綺麗な門だ。この先は実際に刑務所となっているので、あまり長居は出来ない。

 

f:id:Ri2chang:20201008143136j:plain

刑務所の周りには堀がある。ここだけ見ると城のようだ。

夕焼けがレンガに靡いており、非常に綺麗。

 

前橋刑務所は長居をしたらまずそうだったので

けやきウォークへ移動。そこで晩ご飯を食べた。

 

友達は前橋から夜行バスに乗って帰るため、前橋駅でお別れ。

 

自分は自宅に戻る。前橋からは熱海行きがあったので

それに乗車。始発駅だったので座ることが出来た。

 

大宮駅に到着。ここで埼京線に乗り換え。

大宮始発だったのでガラガラであり、快適に移動できた。

 

池袋に到着。ここで山手線に乗り換えて、高田馬場駅で下車。

 

友達との楽しい1日が終わり、自分は次の日の仕事のため就寝しましたとさ。

10月14日のAppleイベント予測

皆さん、こんにちはズボンです。

 

今回は10月のAppleのイベントで登場しそうな

製品を紹介していこうと思います。

 

f:id:Ri2chang:20201007141037j:plain

Apple 公式ホームページ

Appleのサイトを見ていたら上記の画面が出ていた。

発表は10月14日の朝2時より行われるとのこと。

 

・登場しそうな製品

■iPhone12、 iPhone12pro

f:id:Ri2chang:20201007141323j:plain

iPhone12、iPhone12pro

5G対応スマホ、全ての端末が有機ELディスプレイを採用。

サイズの種類がシリーズ最多の4パターンとなる。

 

中でも一番人気が高いのはiPhone12mini(5.4インチ)だろう。今までのiPhoneでは大きいと感じていた。女性やお子様には嬉しいサイズだろう。

更に嬉しいのは価格が全シリーズで最安であること。

 

全サイズでチップもA14 Bionicチップが搭載され、快適に使うことができる。

 

ただ、一部のリーカーからはiPhone12miniだけはA14ではなくB14という省電力性に重視したチップが入るという噂もある。だが信憑性が低い噂ではあるので

従来通りA14 Bionicチップが搭載されるものと思われる。

 

■新型AppleTV

f:id:Ri2chang:20201007142623p:plain

新型Apple TV

そして次に紹介されそうなものが

プロセッサがA10FusionからA12XBionicに進化する。

スペックはiPad Pro2018と同等のスペックを誇るという。

 

リモコンに関してはIPod touchのような液晶ディスプレイが搭載され、より使いやすくなる。

 

ボタンとタッチパネルで操作する方式からリモコンのディスプレイを見ながら操作ができるようになるそうだ。

 

ただ、液晶ディスプレイを搭載したリモコンだと高額になってしまいそうではあるので、別売り方式が取られるのかもしれない。

 

■Home Pod Mini

f:id:Ri2chang:20201007143446p:plain

Home Pod Mini

スピーカーにしては高すぎるとよく言われているHome Podだが10月の発表で登場されることが噂されている。

 

AppleはあくまでBozeのような音響機器ではなく、スマートスピーカーとしてHome Podを活躍させていきたいとのこと。

 

そのHome Podだが新たにMiniが登場。

価格は15000円程度の価格になるそうだ。

 

ただ、Googleアシスタントやアレクサと比べると高いので厳しい戦いを強いられそうだ。

 

Air Pods Studio

f:id:Ri2chang:20201007144210j:plain

Air Pods Studio

これも今年の3月から出ると言われていたが

9月の発表会でも出ず、「いつになったら出るんだ」と私も感じている商品。ただ、iOSのソースの中でAir Pods Studioの存在が確認できたと噂されているので出てくる可能性はある。更に、Apple以外の他社オーディオ製品が販売中止になっているため、販売される前の準備期間ではないかと言われている。

 

ノイズキャンセル機能や空間オーディオ機能、ヘッドホンの左右を気にせず装着できる機能が備わってる。

 

ヘッドホンという特性を生かし、ノイズキャンセル機能や空間オーディオ機能はAir Pods Proより上になるだろう。

 

そうなると、値段もかなり高額になりそうなところが懸念点だ。

 

出費がかさむねぇ。。。泣

とりあえず、10月14日のイベントでその詳細を確かめようと考えている。

 

 

 

 

 

高尾山に登った時の話

皆さん、こんにちは。ズボンです。

 

今回は昔、東京に住んでいた時に訪れた

高尾山に行った時の話をしようと思います。

 

私は昔、雑司ヶ谷に住んでおり

東京観光をよくしておりました。

 

そして、最初に行ったのが高尾山です。

まず、副都心線新宿三丁目駅へ移動し、そこから新宿駅まで地下通路を歩いて

京王の新宿駅に向かいます。

 

そこから高尾山口行きの特急に乗り、終点高尾山口を目指します。

新宿から高尾山口まで390円は安いですよね。

JRで行くと倍の金額を取られてしまうので

京王LOVEです。ただその分結構混んでたりします。

 

f:id:Ri2chang:20201006115201j:plain

高尾山口に到着。所要時間は50分くらいで着いた。

 

今回は山頂を目指して行きます。

ケーブルカーが片道500円だったので、山道を登って行こうとしたらダービーシューズだったので死にかけました。

 

f:id:Ri2chang:20201006115508j:plain

途中の休憩所に到着。

ここからは八王子を一望できるみたいです。

 

登山初心者兼新宿に行く時の格好で登った私は

体力的に死にかけていたのでここで30分ほど休憩。

 

休憩したのち、再び山頂に向けて登り始めた。

20分ほど登っていくが一向に山頂に着かない。

NEWSで初心者にぴったりな山と聞いたのに

足がガタブル震えている。

山頂まではまだ遠い。

 

f:id:Ri2chang:20201006120158j:plain

更に30分登って行き、ようやく山頂に到着。

時間にして2時間ほどで山頂に着いた。

 

f:id:Ri2chang:20201006120216j:plain

これは山梨側の景色。

天気がよければ、ここから富士山が見えるみたいだが

今回は見ることが出来なかった。

 

f:id:Ri2chang:20201006120324j:plain

途中には祠のようなものがあったりした。

 

f:id:Ri2chang:20201006120421j:plain

すごい神々しい石像を発見。

 

f:id:Ri2chang:20201006120550j:plain

 

f:id:Ri2chang:20201006120540j:plain

高尾山の縁結びのお寺らしく、ここで私も彼女が出来ますように祈願した。

 

f:id:Ri2chang:20201006120757j:plain

あれだけ高いって言ってたケーブルカーに乗ってしまった。しかも下りで。

すごい損した気分になったが、日本一角度のあるケーブルカーらしいのでたまには良いのかな?

 

新宿から1時間かからずに来れる高尾山。

往復780円(ケーブルカーを含めると1780円ほど)

ピクニックなどで訪れてみるのもいかがだろうか。

 

ただ、一応高尾山に登ったので、皆さんに忠告しておきたいことがある。

高尾山には絶対ダービーシューズで行くな。

マジで死ぬぞ。

 

最近は高尾山口駅の中に温泉も出来たらしいので

登山をしてから、高尾山口の温泉に浸かって、京王で帰るというのが良さそうだ。

青春18きっぷで行く岡山・広島の旅 3日目

皆さん、こんにちはズボンです。

今回は広島からのスタートになります。

 

広島からは宮島口までJRで移動。

 

宮島口ではJRフェリーを利用し、宮島に向かいます。時刻は9時。厳島神社に向かい海岸沿いを歩いて行きます。

f:id:Ri2chang:20201005105539j:plain

厳島神社の鳥居

f:id:Ri2chang:20201005105608j:plain

今回は満潮だったので、鳥居の近くまで行くことが出来ず、残念でした。

f:id:Ri2chang:20201005105710j:plain

厳島神社の入り口にやって来ました。

ここから中に入って行きます。

f:id:Ri2chang:20201005105813j:plain

境内の中もバッチリ水に浸かっています。

てか、「ここに神社作ろうぜ!」って言った平清盛すげぇ。

ちゃんと潮の満ち引きを計算して作ったんですね。

f:id:Ri2chang:20201005110004j:plain

f:id:Ri2chang:20201005110043j:plain

結構、人が多かったです。

※今は鳥居が修復されてたり、例のウィルスで人は減っているのかと思います。

f:id:Ri2chang:20201005110221j:plain

だいぶ歩きました。奥に見える五重の塔は後で観に行こうと思います。

f:id:Ri2chang:20201005110302j:plain

鳥居の前まで来ました。ここで記念撮影をする方が多かったです。撮ろうとしてたら前に割り込まれたりしてなかなか撮れなかった記憶があります。

f:id:Ri2chang:20201005110448j:plain

野村萬斎とかが踊ってそうな舞台がありました。

ここって雨ざらしなんでしょうか。

綺麗な状態のまま維持されていました。

f:id:Ri2chang:20201005110613j:plain

アーチ型の橋もありましたが、柵が設けてあって、ここには立ち入ることが出来ません。

f:id:Ri2chang:20201005110725j:plain

やっと出口に着きました。

結構長い道のりでした。写真から見るにやはり旅行客の方が多いですね。

f:id:Ri2chang:20201005110823j:plain

さっきのアーチ型の橋。

反対側に回ってみましたが、こちらからも入ることはできませんでした。

f:id:Ri2chang:20201005110918j:plain

さっき見えていた、五重の塔に向かって歩いて行きます。この階段を登らなきゃいけないのか。。。

 

f:id:Ri2chang:20201005111012j:plain

五重の塔の目の前に到着。

これも、平清盛がついでに建築したのでしょうか。

f:id:Ri2chang:20201005111159j:plain

そして、定食屋では鹿が入店しようとしていました。宮島ならではの光景ですね。

今回はここの定食屋でカキフライを食べました。

 

以上で宮島観光は終了。

 

今から大阪に帰還します。

まずは普通糸崎行きの普通電車に乗車。

 

広島ともお別れを告げ、東へ向かいます。

 

広島駅を出た後、右手にマツダzoomzoomスタジアムが見えました。広島駅から結構距離があるんですね。

 

海田市駅に到着。ここでは昨日乗車した呉線と別れます。今回は山陽本線をひた走って行きます。

 

瀬野駅と八本松駅を走行していると電波が最弱になった。格安シムの影響か通信がしづらかったです。

 

糸崎駅に到着。ここで普通相生行きに乗り換えます。

 

電車は糸崎を出発。快調に走って行き、昨日訪れた福山に到着。左手を見ると福山城を発見。

かなり駅近物件で観光しやすそうなお城だ。

 

電車は岡山に到着。ここでかなりの人が降り、またかなりの人が乗車した。

次来るときは岡山城路面電車両方とも見に行きたい。

 

電車は三石と上郡間を走行中。相変わらず駅間が長い。115系のモーター音が悲鳴を上げながら走っている。

 

相生駅に到着。ここで新快速敦賀行きに乗車。

今回最後に乗る列車である。

 

姫路に停車。ここで連結を行い。再び大阪へ向けて走り出す。

 

やはり新快速は速い。わずか1時間足らずで大阪に着いた。

 

時刻は19時。ちょうど帰宅ラッシュの時間だ。大阪駅には多くの方がこの新快速を待っていた。

 

こうして大阪に着いた私は無事家に帰宅できましたとさ。

 

今回の旅行はいかがだったでしょうか。

 

ホテル代が結構かかったので5万円ほどかかりました。少々高い気はしますがゆったり旅行をするというのもまた18切符の醍醐味ではないかと私は思う。

 

皆さんも18切符で旅をしてみてはいかがだろうか。

 

青春18きっぷで行く岡山・広島の旅 2日目

皆さん、こんにちは。ズボンです。

今回は倉敷駅からスタートです。

 

倉敷駅を8時過ぎに出発。山陽本線に乗り、西へ進んでいく。

そして途中駅の福山駅にて下車。

 

ここからバスに乗って南に下っていく。

バスに揺られること1時間。目的地に到着。

鞆浦である。(下車したバス停は鞆港停留所)

f:id:Ri2chang:20201004215526j:plain

鞆の浦

ここは崖の上のポニョ、流星ワゴンの舞台にもなった場所で一度訪れたいと思っておりました。

f:id:Ri2chang:20201004215706j:plain

鞆の浦灯台

この灯台鞆の浦のシンボル的な存在です。

やはり鞆の浦に来たら、これを見なきゃいけない。

f:id:Ri2chang:20201004215838j:plain

小路

この小路もほとんど昔と変わらないらしく

倉敷の美観地区と似ているところが多数あります。

f:id:Ri2chang:20201004220006j:plain

f:id:Ri2chang:20201004220019j:plain

流星ワゴンロケ地

当時、毎週楽しみに見ていた

流星ワゴンのロケ地に行けるというのは非常に感慨深く、まるで自分もあのドラマの世界に入っていくそんな印象を受ける。

f:id:Ri2chang:20201004220239j:plain

偉業を成し遂げたっぽい偉人

いろは丸展示館では坂本龍馬っぽい偉人がおり。

すごいドヤ顔でこちらを見つめていた。

 

一通り、見るべき物は見たため、バスで福山に戻る。そして山陽本線で西へ向かっていく。

尾道駅で下車。ここでは駅の近くに尾道ラーメンのお店があったため、昼飯はそこで食べることに

f:id:Ri2chang:20201004220714j:plain

尾道ラーメン

背脂が入った、醤油ラーメンだ。

見た目に反してあっさりしており、スープまで飲み干してしまった。そして、尾道の町を見て回ったが写真を撮り忘れてしまったため、掲載できず。

申し訳ございませんm(__)m

 

そして更に山陽本線へ西に向かう。

糸崎で乗り換えた後、すぐ三原でも乗り換え。

これから呉線に乗車をしていく

f:id:Ri2chang:20201004221022j:plain

呉線車窓

車両から向かって左側には海が一望できる。

乗客の方がやけに左側に座っていた理由がわかった。

f:id:Ri2chang:20201004221142j:plain

呉線車窓

一番近いところでは線路の横が海である。

このままドアを突き破れば、海水浴できそうだが

高まる気持ちを押さえ、乗り続けていく。

f:id:Ri2chang:20201004221303j:plain

呉線車窓

f:id:Ri2chang:20201004221321j:plain

呉線車窓

途中の忠海駅で多くのお客が降りた。

ここでウサギが繁殖している大久野島に向かうようだ。今回は私が向かうのは大久野島ではなく別の場所であるため、更に乗車していく。

竹原駅にて途中下車。ここの街並みをスマホ
カメラに納めていく。

f:id:Ri2chang:20201004221619j:plain

まずは、この石畳の道。すごいモダンな雰囲気でたまらない。この時代に取り残されたかのような雰囲気が出ている。

f:id:Ri2chang:20201004221740j:plain

こういった、いかにも古そうな建造物が残っているのがたまらない。

f:id:Ri2chang:20201004221821j:plain

ここに至ってはもはや平成ではない。

もうモロ昭和以前の風景だ。

色々歩いてみたが、コンビニやスーパーもあり、生活には不自由はなさそうだ。

f:id:Ri2chang:20201004222004j:plain

ここはこの旅の中で何度もみた気がする

私は歴史的な小路を撮影しまくる病かもしれない。

 

充分撮影できたため、駅に戻り、広島方面へ向かう。広行きの普通電車に乗り1時間ほど揺られ広駅に到着。そこから安芸路ライナーに乗り換えて広島へ向かう。

広島に到着。着いた頃にはすでに辺りは真っ暗であった。

f:id:Ri2chang:20201004222337j:plain

晩飯は広島焼きを食べた。

結構大きなサイズで、1枚で腹が膨れた。

今回は広島で一泊し、明日は大阪へ帰る。