ズボンの部屋 

日々つらづらと記載しております。

青春18きっぷで行く岡山・広島の旅 1日目

皆さん、こんにちは。ズボンです。

今回も昔に行った18きっぷ旅行について書いていきたいと思います。

 

今回も18きっぷを握り締め、西へ向かう。トップバッターは西明石行きの各駅停車。5時ごろの列車に乗車。人が沢山いたが、結構バックパックを持った方が多数居り。私と同じように18キッパーの方々なのか。

 

三ノ宮で多くの方が下車し、多くの方が乗車。

ここでやっと座席の確保ができた。

 

西明石に到着。対面に223系の各駅停車が停まっていた。この電車で先ほどの各駅停車に乗っていた方々を数名見つけた。

 

姫路駅に到着。この姫路駅では駅そばが美味しいことで有名だが、今回は別の物を食べるので駒を先に進める。

 

姫路駅で各駅停車三原行きに乗車。

ここから岡山方面を目指し、更に西へ進む。

相生を過ぎたあたりから、一気に緑が多くなって来た。この辺りは30分おきに運行されており、日中帯だと1時間に1本と18キッパーの鬼門だ。

 

瀬戸あたりから、乗客が増え始め、車内も賑やかになっていく。そして、西川原駅では満員電車になっていた。クロスシートであったため、圧迫感は相当の物である。

 

岡山駅に到着。ここから少し寄り道をし、四国方面へ向かう。今回乗るのはマリンライナーだ。

 

マリンライナーは岡山と四国を結ぶ路線で1時間ほどで結ぶ。

 

そのため、利用客からも好評で、そこそこ混んでいる。マリンライナーに乗車。競合路線もないのにどんどん抜かしていく。(もしかしてJR四国の特急と競合しているのか)

 

瀬戸大橋からの眺めは絶景であったが、写真に納めていない。申し訳ない。

坂出駅からは新快速顔負けの俊足ぶりを見せる。

スピードメーターでは120キロを叩き出していた。

f:id:Ri2chang:20201004155251j:plain

マリンライナー

高松駅に到着。駅舎を出て駅前を見渡すが何もない。何もなさすぎたので、駅に戻った。

f:id:Ri2chang:20201004155405j:plain

連絡船うどん

連絡船うどんを高松駅構内で食べた。

香川県のうどんはツルッとしていて、美味しい。

さすがうどん県と呼ばれることはある。

 

マリンライナーで岡山に戻り、岡山の駅前を散策。

f:id:Ri2chang:20201004155630j:plain

桃太郎像

岡山といえば桃太郎。路線名称も桃太郎線という愛称が付けられるほど桃太郎を激推ししている。

なんかこの現象静岡に行った時にも同じようなこと感じたかも。。。

f:id:Ri2chang:20201004155842j:plain

桃太郎像2

桃太郎ぞうの裏に回ってみた。やはり鬼を倒すには資金が無いと辛いのか。アコムを見つめている。ご利用は計画的にして欲しいところだ。

 

再び、山陽本線を西に進む。

私が降り立ったのは倉敷駅だ。

倉敷の美観地区を巡りたく、美観地区に向かうこと15分。

f:id:Ri2chang:20201004160218j:plain

倉敷美観地区

非常に趣のある建物が並ぶ風景に変わって来た。

f:id:Ri2chang:20201004160413j:plain

倉敷美観地区

こういった小路も非常に美しい。まるでタイムスリップしたかのような気分になる。

f:id:Ri2chang:20201004160603j:plain

倉敷美観地区

f:id:Ri2chang:20201004160601j:plain

倉敷美観地区で一番人気のある場所といえばここだろう。観光者の方達が撮影している姿が多数見受けられた。この近くには美術館もあったが撮影NGとのことだったので断念。非常に残念であった。

 

今回は倉敷にて一泊することに、次回は広島を目指していく。

近鉄株主優待券で行く名古屋城巡り 日帰り旅

皆さん、こんにちは。ズボンです。

今回も昔行った旅行について書いていきたいと思います。

 

早起きが大好きな私は朝4時に起床。

忍足で実家を出て、電車に乗り込みます。

 

朝6時ごろ、大阪上本町駅に到着。

ここで急行五十鈴川行きに乗り、途中の伊勢中川駅を目指します。

 

布施駅を出てから河内国分間までノンストップで通過していく。乗車していた車両は50年前に製造された2000系車両。モーター音を唸らせながら走っていく。

 

河内国分に到着。大抵の各駅停車はここで折り返すようだ。

準急はここから先は各駅に停まっていく。

ちなみに急行は榛原からは各駅に停まる。(現在は桜井から各駅停車)

 

近い方は各停

そこそこ中距離の方は準急

遠距離利用の方は急行と

見事なまでの遠近分離方式が取られている。

 

電車は桜井駅を発車。ここから景色が一変。

心なしか駅間距離も長くなった気がした。

 

名張に到着。ここで折り返す電車もあるようだ。

名張では特急電車の通過待ちを行った。

 

名張駅を発車。ここからはトンネルが多くなったり、駅間が5キロ以上の区間が多い。

 

中でも、西青山から東青山は非常に長く感じた。

東青山駅に到着。ここでも特急電車の通過待ちが発生。

 

特急が通過するのを待って、いざ出発。

榊原温泉口駅に到着。ここからまた急行運転が再開される。

 

伊勢中川駅に到着。ここまで2時間半の長い旅であった。ここからは名古屋本線の急行名古屋行きに乗り換え。

 

運よくクロスシートの車両に乗車することができた。

 

電車は順当にかっ飛ばし津に到着。

ここで結構お客が増えて来た。

 

ここから名古屋まではJRと競合してるが

所要時間、利便性、列車の本数の多さは近鉄の圧勝なのでこちらにお客が流れ込んでくる。

 

四日市駅に到着。ここでほぼ満員電車になった。

乗車率は140%ぐらいだろうか。

かなり混み合っている状況。

 

そして名古屋に到着。伊勢中川から1時間半。

合計4時間の長旅であった。

 

名古屋からは地下鉄に乗換えて市役所駅へ向かう。

まず、トップバッターは東山線

この列車もかなりの混雑具合であった。

栄で乗り換え。ここから名城線に乗り換えて

市役所駅に向かう。

 

そして、市役所駅に到着。

今回のメインディッシュである名古屋城を探索。

f:id:Ri2chang:20201004151638j:plain

名古屋城

名古屋城の真下まで来た。やはり金色のシャチホコが目立っている。

f:id:Ri2chang:20201004151734j:plain

名古屋城入城券

入り口で入城券をもらい、いざ内部へ入ってみることに。

f:id:Ri2chang:20201004151855j:plain

シャチホコ

入口には大きなシャチホコが飾られていた。

これをOFFHOUSEで売ったらどれぐらいの金額になるのだろうか。

f:id:Ri2chang:20201004152039j:plain

石運ぶのを頑張ってる人たち

更に上に登ると名古屋城の建造に関わった方の人形が飾られていた。今みたいにクレーンや建築の足場が無い時代ではこういった建造は大変しんどいものであったのだろうと思う。

 

名古屋城を出て名古屋に戻り、昼食を取ろうと思い駅前を散策。すると女子高生の会話の中で「本郷亭のラーメン、まじでオススメやから。人生変わるから。」という会話を聞いたのでGoogleMapにて検索。名古屋の駅前に店があるとのことなので本郷亭名駅前店に向かう。

f:id:Ri2chang:20201004152557j:plain

出て来たラーメンはこちら。

持って来てもらった瞬間から良い匂いが漂ってくる。味噌ベースのラーメンみたいでこれが美味い。

 

女子高生よ、ありがとう!

 

本郷亭を後にし、名古屋の駅構内のお土産屋さんで家族にういろうと赤福を購入し、再び近鉄に乗車。今度は奮発して名阪特急に乗車。

2時間ほどで難波に到着し、今回の旅は終了。

 

今回の旅の予算はおよそ1万円。次回はジブリのテーマパークが名古屋郊外にできるとのことなので、また行ってみたい。

 

青春18きっぷで行く関東・静岡の旅 3日目

3日目は大阪へ帰る日。

東京ともお別れである。

早起きが大好きな私は0時に寝て4時に起床。

軍隊並みのストイックなスケジュールで大阪へ向かう。

まだ真っ暗な浅草の空を眺め東京メトロの改札へ、浅草から上野まで東京メトロ銀座線に乗り、上野から東京までは京浜東北線に乗って東京駅へ向かう。

東京駅に到着し、普通沼津行きに乗車。

セミクロスシートに揺られ西へ向かう。

f:id:Ri2chang:20201003232246j:plain

根府川らへんで朝日がこんにちはしたので撮影。

朝の根府川の海は綺麗であった。

f:id:Ri2chang:20201003232820j:plain

沼津で乗換えて普通静岡行きに乗車。

車窓右側には富士山が見える。

行きは尻の痛さに耐えていたので富士山には目もくれずであったが、帰りの道は進行方向右側の座席に座り、富士山を撮影した。

 

9時ごろ静岡に到着。

f:id:Ri2chang:20201003232413j:plain

県庁所在地ということもあり、静岡駅周辺はそこそこ栄えている様子。ここから駿府城へ向け歩いていく。

f:id:Ri2chang:20201003232509j:plain

駿府城に到着。ここでは徳川家康が鷹狩りをしている像が設置されていた。徳川家康は幼少期に静岡で過ごしていたことから、静岡駅のみどりの窓口では家康公をここぞとばかりに推していた。

f:id:Ri2chang:20201003232732j:plain

外堀はこのような感じで他の城と変わらない。

f:id:Ri2chang:20201003233216j:plain

しばらく外堀周辺を歩いていると「駿府城を前にインスタ映えを狙う商人の銅像」があった。

右の方は何に対してポーズを取っているのだろう。絶対インスタで映えさせるためにやってたに違いない。

f:id:Ri2chang:20201003233416j:plain

更に外堀を歩いていくと、門があった。

恐らく、ここから城から出入りしていたのではないのかと思う。

 

ちなみに駿府城の中は、普通の公園になっており、家族連れがキャッチボールをしていたりした。

 

静岡を後にし、浜松行きの電車へ乗り

大阪を目指す。途中新幹線に何本も抜かされるが

これでいいんだと呪文のように心の中で唱えていた。

 

浜松に到着。ここから豊橋行きの普通に乗り換える。今回もクロスシート。寝ないように気を張り詰めて乗車。

 

豊橋に到着。ここからは特別快速の大垣行きで

大垣終点まで乗り通す。特別快速の中で爆睡し、岐阜付近で起きた。

 

大垣に到着。ここから米原へ向かう、車内は混んでおり30分ぐらい立ち席であった。

米原に到着。向かい側には新快速が停車。

4両に乗っていた客のほとんどが12両の新快速に流れ込む。

 

だが、新快速の先頭はガラガラだ。

ここからまた快適に移動できる

山科に到着し、ここで一気に人が増え、立ち席が出て来た。

 

京都ではぎゅうぎゅう詰めで夕方ラッシュが猛威を振るう。休日でも新快速は混むのだから、新快速の人気は恐ろしい。

 

19時ごろ、大阪に到着。無事帰宅できた。

 

今回は18きっぷの元を3倍ぐらい取ったため

合計の旅行代は3万円ほどである。

これだけ、お得に乗れる青春18きっぷ

皆さんも是非利用して旅行代を浮かしていただきたい。

青春18きっぷで行く関東・静岡の旅 2日目

2日目は日光へ向かいました。上野駅を7時ごろに出発し、快速ラビット宇都宮行きに乗車。

2時間ほど電車に揺られ宇都宮駅に到着。

日光線に乗り換えて小1時間。

合計3時間かけて日光駅に到着しました。

f:id:Ri2chang:20201003223106j:plain

日光駅駅舎

f:id:Ri2chang:20201003223143j:plain

日光駅ホーム

日光駅は豪華な作りになっており改札を出ると天井に龍の絵が書かれています。

f:id:Ri2chang:20201003223252j:plain

ここの下で拍手をすると音が響くと聞いたので、実際に拍手してみましたが、響いているのかあまり、分かりませんでした。

f:id:Ri2chang:20201003223432j:plain

日光東照宮を目指し、西にてくてく歩いていくと

こんな石の看板が。。。

おそらく、入り口的なやつかなと思い、進んでみることに。

f:id:Ri2chang:20201003223543j:plain

このように階段になっており、結構キツそうですが、気を引き締め登ってみました。

f:id:Ri2chang:20201003223630j:plain

途中階段を登っていると謎の赤い鳥居を発見。

鳥居の不法投棄とかでは無いことを祈ります。

 

f:id:Ri2chang:20201003224001j:plain

勝道上人像が見えてきた。
さぁ、輪王寺を見に行こう。

 

f:id:Ri2chang:20201003224136j:plain

まさかの修復中。

修理が終わった後、また訪れてみたい。

 

f:id:Ri2chang:20201003224255j:plain

逍遥園にやって来ました。

THE日本庭園という趣で落ち着く雰囲気の場所でした。

f:id:Ri2chang:20201003224659j:plain

ちゃんと整備されており、歩きやすい。

ここ全部剪定したりするのは結構時間がかかりそう。。

f:id:Ri2chang:20201003224753j:plain

小路に入り、先へ進んでいく。

 

f:id:Ri2chang:20201003224842j:plain

先ほどの小路を抜けた先には茶室と思われる物件を発見。家賃はいくらかかるのだろうか。

 

f:id:Ri2chang:20201003225025j:plain

最初、撮影した場所の反対側までやって来た。

この庭でかい。。

f:id:Ri2chang:20201003225146j:plain

f:id:Ri2chang:20201003225204j:plain

f:id:Ri2chang:20201003225212j:plain

沢山写真を撮ってみたが、最後の写真は

よく撮れていると個人的に思う。(自画自賛

逍遥園を一周してみたが20分ほどかかった。

f:id:Ri2chang:20201003225356j:plain

神上庫を撮影。ここに色々な動物が描かれているとの事なので探してみることに。

f:id:Ri2chang:20201003225536j:plain

まずは三猿。「見ざる、言わざる、聞かざる」で有名なこのお猿さん達は比較的簡単に見つけれました。

f:id:Ri2chang:20201003225644j:plain

次に眠り猫。これは探すのに10分くらいかかった。

「え、そんなとこに居るの?」っていう場所に描かれておりました。

f:id:Ri2chang:20201003225812j:plain

創造の象。これが一番見つけれなかった。

「これ象?いや牛やん。レットブルやん」ってなりました。

 

f:id:Ri2chang:20201003230004j:plain

f:id:Ri2chang:20201003230006j:plain

こちらは、阿吽の像。これにて日光東照宮の観光は終了。

 

駅に戻り、日光線に乗り、宇都宮に到着。

宇都宮といえば餃子で有名なので餃子を食べることに

f:id:Ri2chang:20201003230157j:plain

健太餃子を500円ほどで購入

さすが、餃子の街。味はピカイチであった。

遅めの昼飯を食べ終え、普通熱海行きに乗り、東京へ向かう。電車に揺られ2時間ほどで新橋駅に到着。

ここからゆりかもめに乗り換えてお台場へ向かう。

f:id:Ri2chang:20201003230556j:plain

お台場のダイバーシティにて等身大のガンダムを発見。多分自衛隊とかのモビルスーツだから触ってはダメだと思う。

f:id:Ri2chang:20201003230710j:plain

後ろに回り込んだ。

やはり細部まで細かく作り込まれていることがよく分かる。ガンダムについてはアムロとシャアとアムロの親父しか知らないが感銘を受けた。

f:id:Ri2chang:20201003230821j:plain

お台場はこんな感じ。大きな観覧車がありデートに来ても飽きがこないだろう。

f:id:Ri2chang:20201003230945j:plain

そうこうしているうちに時刻は18時を回った。

東京に来たら行っておきたいあの場所へ向かう。

f:id:Ri2chang:20201003231052j:plain

東京スカイツリーに到着。

当時のスマホのカメラでは広角レンズを搭載していなかったためスカイツリーから離れて撮影することに

f:id:Ri2chang:20201003231213j:plain

蔵前駅周辺まで歩いた。なんでここまで歩いたのだろうと後悔している。

今日のホテルは浅草で取っていたため二日目はそちらで就寝。

明日は大阪へ帰る日である。

青春18きっぷで行く関東・静岡の旅 1日目

皆さんこんにちは、ズボンです

今回は、昔に行った東京、静岡の旅行について

投稿しようと思います。

始発電車でいざ、関東へ出発。

 

5年前でしたが、リュックサックに荷物を詰め込んで出発したのを覚えております。

 

大阪駅からは新快速に乗りかえて、米原方面へ向かいます。朝6時でしたが、車内にはそれなりの数のお客様が乗っていました。

 

米原にて普通大垣行きに乗換え。ここでJR西日本からJR東海に変わります。

 

ここは18きっぷでも通り抜けが難しいと言われる関ヶ原越えの区間です。

f:id:Ri2chang:20201003205634j:plain

窓が汚れて汚いですが

上記の写真は米原〜大垣間を走行中のもの

おおよそ30分ほどで大垣に到着しました。

 

大垣に到着し、新快速豊橋行きに乗車

途中の名古屋駅で途中下車することにしました。

f:id:Ri2chang:20201003205859j:plain

名古屋駅構内のきしめん屋さんにて

きしめんを食べました。

うどんとは異なり、平べったい麺で独特な食べ応えでした。

きしめんを食べ終え、特別快速の豊橋行きに乗車。

乗車していた313系の転換クロスシートが快適すぎて、終点の豊橋駅で女性の方に起こしてもらいました。

豊橋からは普通の浜松行きに乗車

途中の新所原駅にて下車をした。

f:id:Ri2chang:20201003210302j:plain

新所原駅天竜浜名湖鉄道が走っており

その駅舎の中にはうな重のお店が入っています。

ここのうな重は前々から行ってみたいと思い、

寄らせていただきました。

値段は2000円ほどで大きなうなぎがど真ん中に乗っている美味しそうなうな重でした。

(画像がなくてすみません。。。)

 

うな重を駅のホームでたいらげ、浜松へ向けて

乗車。浜松に到着し、次の列車に乗車すると

なんとロングシートの熱海行きの車両。

 

幸い313系のトイレ付きの車両であったため、トイレの心配はなかったのですが、熱海までの約3時間ずっと座りっぱなしでした。

 

函南の長いトンネルを抜け、尻の痛みと戦い抜いて熱海に到着。

 

ここから先はJR東日本の管轄する路線になります。ここも、ロングシートの車両ですが、

両端の2両はセミクロスシートになっており、新快速や313系のシートまでとは言わないが

快適に旅を進めることができました。

 

途中の藤沢駅で途中下車。長谷寺の大仏を見に行きたいと思い、江ノ電に乗車。

f:id:Ri2chang:20201003211910j:plain


途中の稲村ヶ崎駅にて下車し、稲村ヶ崎
海岸へ向かいました。

f:id:Ri2chang:20201003211952j:plain

 

海岸でボーッと海を眺める。贅沢に時間を使い、色々思いを馳せていたのが懐かしいです。

f:id:Ri2chang:20201003212256j:plain

この画像は、江ノ島に向けて撮った写真。

ボーッとしていると雲が流れて、光が差し込んで来ました。

稲村ヶ崎を後にし、江ノ電長谷駅へ向かいました。

f:id:Ri2chang:20201003212514j:plain

長谷駅から北へ歩くこと10分。

長谷寺鎌倉大仏に到着。

f:id:Ri2chang:20201003212624j:plain

f:id:Ri2chang:20201003212628j:plain

f:id:Ri2chang:20201003212631j:plain

さっきまで晴れていたのが、嘘のように曇りだし、小雨が降って来ました。

大仏をすぐ、長谷駅へ戻り、鎌倉駅に到着。

横須賀線に乗換えて東京に到着。

 

到着した時間は19時ごろ、始発で大阪を出たため、およそ14時間かけて東京に着きました。

この日は夜の9時ごろに就寝。

ぐっすりカプセルホテルで寝れました。

 

今回は18きっぷで2300円(現在は2410円)で大阪から東京へ移動したことを

ブログにしました。

 

「お金は無いけど、時間はある」

そんな方にはぴったりなきっぷでは無いのかなと思います。

 

次回はこの旅の2日目を書こうと考えております。

ここまで見てくださった方、本当にありがとうございます。

次回もどうぞ、ご覧ください。